Webサービス

グラフを手軽に共有できるツールを作ってみました

Graphiddleという、Web上のリソースをベースにD3.js + jQueryなグラフを手軽に共有できるサービスを作ってみました。 これは何? オープンデータやクラウド型のオフィスソフトのデータを手軽にグラフ化して共有すること、そしてグラフを手軽に使いまわすこと…

一人でwebサービスをリリースして二年間でやったこと

Study Mailを個人で開発し、リリースして二年が経ちました。その間にやっていたことをまとめておきます。 やったこと SESの導入 API投入前処理 出会い系対策 エリア機能・コミュニティ機能追加 サーバーの移転 既読処理の変更 対応サービスの拡大 github pea…

ワラワラフォトの種明かし

Baidu.jp不自然言語処理コンテストの表彰式が終わったので、ワラワラフォトの種明かしをします。 実はワラワラフォトでやっているのは、「w」と「twitpic」をTwitterの日本語検索に投げているだけなのです。 言葉にならない気持ちを言葉にする Baiduの言う不…

ぼんやり見ているだけで旬なネタ画像が降ってくる…かも?

ワラワラフォト、というサービスを公開しました。 ただぼんやりと見ているだけで、旬でステキなネタ画像やかわいいぬこが降ってくる…かもしれません。 また、画像をネタにつぶやいて友人と楽しい時間を共有することもできます。 虫眼鏡のアイコンやサムネイ…

災害ネットの応用

インターフェースとしての災害ネットは応用が可能です。 位置表現を含む情報さえあれば、災害に限らず多様な分野で文字通りのマッピングができます。また、整理されていない情報であればあるほど効果的です。 問題は、そういう情報が流れているところが少な…

開発のきっかけ

元々は、大崎で行われたマッシュアップキャラバンの帰りに落雷によって電車が止まり、大回りする羽目になったのがきっかけです。 「こういう時、携帯から位置情報つきで書き込める掲示板があったら便利じゃない」。 実際には携帯ウェブサイトの作成が難しい…

災害ネットの仕組み

こんな仕組みになっています。 Yahooトピックスからはキーワードで、Livedoor天気情報からはRSSで提供される情報を収集 タイトルを一つの文字列にする LocoSticker 位置表現特定APIで解析。 タイトルの位置表現を元に、位置表現単位で分類 ページのヘッダに…