第35回HTML5とか勉強会

Tizenの概要(暇村さん)

  1. Tizenについて間違った情報が流布している
    1. 具体的には「iPhoneを電子レンジに入れると充電できる」くらい間違っている
    2. KDDIにサーバーを借りている
  2. 一般にはLimoとMeeGoを足してHTML5を掲げたもの
      1. 実際にはMeegoの流れを汲んでいるのは車載向けTizen
      2. TizenMobileはSumsunのLinuxがベース
  3. TizenはLinux財団のプロジェクト
    1. Sumsunだけでなく色々な会社からデバイスが出てくる
  4. TizenWebAPIには独自拡張がある
  5. Linux部分にも拡張あり
  6. SDKあり
    1. まだネイティブAPIなし
    2. Windowsubuntuでのみ開発可能
  7. TizenのHTML5スコアは462。まだちょっと足りない
  8. Tizenはネイティブアプリケーションもできる
  9. TizenIVI(車載向け)はダッシュボードひとつであれこれできるようにすることを目標にしている
  10. Sumsung系のMobileとインテル系のIVIの二系統。基本的に別物
  11. まとめ
    1. Tizen Mbileの普及はまあないだろう
    2. IVIは来るかも?

Tizen APIについて

  1. Tizenの系統は3種類。Web、Nativ、Hybridの三種類
    1. NativeはC++
  2. NativeのAPIについてはまだ具体的な内容がない
  3. SDKも現状Webアプリのみ
  4. 今回はWebアプリ中心に
  5. エミュレーター(i586)
    1. 再現度は高い
    2. ただし、重い
  6. Chromeで動くWebシュミレーターあり
    1. 速い
    2. Bluetoothに未対応
  7. TizenのAPI
    1. 通話、ジオロケーション、Messaging、NFC、バッテリー、電源管理etc
  8. Tizen Web App
    1. ベースはW3Cウィジット
    2. 設定ファイルはジェネレーターあり
    3. APIはUI等も
  9. Tizen Web Ui Framework
    1. jQuery Mobileベース
    2. 国際化拡張して上にテーマとウィジットをかぶせたもの

KDDIの社長さんのお話

 ありがたいお話でした。わりとぎりぎり。

Firefox OS(浅井智也さん)

  1. 2012年にFirefox
    1. アドオンは30億ダウンロード
    2. 50%高速化
    3. メモリ消費量の大幅改善
  2. HTML5アプリのためのHTML
  3. モバイルは独占プラットフォームの支配下にある
    1. 支配力が強すぎる
    2. 変更が必要
    3. 競争が損なわれている状況はユーザーにとって不幸
  4. Webベースで透明性や自由度の高いプラットフォームを作る
  5. マーケットさえもオープンに
  6. Webで色々なことができるようになっている
  7. さらにもっと自由度を高く
    1. 多くても全部覚える必要はない
    2. 調べて簡単に作れればいい
  8. FirefoxOSはWebが「ネイティブ」
  9. Gekoエンジンがカーネルに直接乗ってるので高速
    1. 最低限250メガバイトあれば起動
    2. シングルプロセス
  10. セキュリティ
    1. プライバシーに関わるものにはインストールと利用の両方でパーミッションを求める
  11. ブラジルで製品化
    1. ローエンド向けスマートフォンに搭載
  12. FirefoxOSだけがHTML5専門
  13. マーケットも自由に選べる
    1. Device。OS横断
    2. AndroidとFirefoxOSでプレビュー版が提供
  14. シュミレーターもあるよ!
  15. FirefoxがインストールされているAndroid端末ならWebViewでなくFirefoxのエンジンでアプリを動かせる
  16. アプリケーションUIのツールキットも配布されている
  17. 質問
    1. 動く端末は?
    2. いくつかのAndroid端末は独自ビルドで入れられる。有名な開発者にはDev Phoneが送りつけられるかも