勉強会関連のツールとかのまとめ

 ちょうど、Study Mail関連で面白いことも解ったのでまとめておきます。

勉強会を探す

 まず、はじめて勉強会に行こうとする場合はイベント支援サイトを見るか、検索、あるいはまとめ系のサイトを参照にするかの二つの方法があります。
 まず前者ですが、IT系の勉強会が告知されているイベント開催支援サイトは以下の5つです。

ATND BETA
Event ATND
zussar
connpass
partake

 まとめや検索のサイトとしては、以下のようなものがあります。

IT勉強会カレンダー
IT勉強会カレンダー検索
azusaar

 このあたりで、気になる勉強会をみつけて探してみるといいでしょう。いきなりすごいことになったりはしませんので、気軽に参加してみてください。

勉強会を追いかける

 定期的に勉強会に行くのは、日程あわせ以上に手間がかかります。
 ざっくりいいますと、現在、Study Mailで捕捉している範囲に限っても一日あたり15〜20件程度の勉強会の告知があり(日曜日はさすがに少なくなりますが)、開催場所は東京だけではありません。またどのイベント支援サイトにも勉強会以外のさまざまなイベントが毎日のように投稿されています。なので、手動で追いかけるのは現実的ではありません。
 まず、行った勉強会がコミュニティによって定期的に開催されている場合はメーリングリストを公開していることが多いので入っておくといいでしょう。
 もしそれ以外の勉強会情報を追いかけたいのであれば何らかのツールなりサービスなりを利用する必要があります。
 先述のIT勉強会カレンダー、私の開発したStudy Mailの他に、以下のようなツールがあります

atnd Notify
ZussarNotify-modoki

また、IT系の勉強会が掲載されているイベント開催支援サイトには基本的に対応するtwitter botがあります

atnd(非公式。繰上りがあった時にも投稿)
zussar
connpass
partake

 ただ残念ながら一日あたりの告知数があまりにも多いため、お守りくらいに考えておいたほうが無難です。

まとめ

 勉強会に行くと人生変わるかも? なんて言われますが、別にそんなことはありません。なので、気楽に行きましょう。うまくはまるとすごくいい刺激やヒントになるのは確かです。外れだったら別の勉強会に行けばいいのです。
 ただし、追いかけるのは少し大変なのでツールをうまく活用する必要があります。