第二回 プログラマ向けデザイン勉強会に参加してきました
はじめての欧文書体
ノンデザイナー デザインブックを読み解く
- ノンデザイナーズデザインブックについて
- デザインの基本原則が書かれている
- パワポとかにも
- 基本原則
- 近接
- 似たものは近くに
- 整列
- 似たものは並べる
- 反復
- 同じ特徴を繰り返す
- コントラスト
- 違いをはっきり出す
- 近接
- なぜ近接がデザインにとって重要なのか?
- 人は分類せずにいられない
- 見出しをつけると理解が進む
- サビタイジング
- 数の認識方法の違い
- 4個までは一瞬で把握できる
- なぜ整列が重要なのか
- 特定の図形のパターンにだけ反応する細胞がある
- 無視すると目が泳ぐ
- あらましをつかむのは周辺視野の役割
- 特定の図形のパターンにだけ反応する細胞がある
- 反復がなぜ重要なのか
- 人間はパターンで認識する
- ジオン理論
- 基本的な幾何パターンで認識する
- ジオン理論
- 人間はパターンで認識する
- コントラストが重要なのか?
- 三次元認識
- 霞んで見える→遠くにある→重要でない
- 注意の瞬き
- 何かを認識すると、0.5秒間ほかの事を認識できなくなる
- 注意は選択的に働く
- 何箇所かだけで焦点を合わせ、それ以外を無視できる
- wordpressの集中執筆モード
- 三次元認識
0.1ランク上のアイコンの作り方講座
デザイン検討会
実際にデザイナーにデザインを見て欲しいアプリの検討会が行われました
entakun
- タスク管理のツール
- 会場から
Nyanstagram
猫専用のアプリ。(http://www.nyanstagram.com/)
- いいフォントはないですか?
- 漢字のタグ付けが残念になっている
- 毛並みっぽい背景画像が欲しい
- アプリを横展開したいので、メインカラーでいいのを教えてください
- 毛並みっぽい画像はfurで素材サイトを検索
- フォントは難しいのでカタカナでいいのでは?
- それか小さく通常のフォントで
- 色は共通ではなくアプリごとに
- 色は自由に決めればいい。イメージを固定すると地味な色ばかりになる
- フォントは遊びが強いものはフリーの方がいい
- 視角文化研究所のフォントとかオススメです