ライトニングトーク

デザイナとの協業を本気で考える

 桑田誠さんによる、Kwartzの紹介。テンプレートのビューと、ロジックそのものを完全に分けてしまおう、という発想からなるテンプレートエンジン。
 面白いんですけど、ビューのロジックの表現がPHPネイティブでないあたりがちょっと覚えづらいかもしれません。多言語対応ということで仕方ない面もあるのでしょうけど。



PHP meets Ext JS(MA4で受賞するための5つの法則)

 直鳥結木さんによる、MA4発表。PHPマッシュアップ手軽ですよー、といってましたけど、テスト段階ならばともかく本格的にやろうとするとマッシュアップ側の不安定さに引きずられたり、あるいはコードが汚くなったりで結構大変なんですけどね。
 だから、REST_Clientとか作ったわけでして。


Flash書き換えPHP extension

 よやさんの発表。mingがとまっていて、PHPflash対応も実験段階のまま放置状態、それでいてRIA言語としてのFlashの需要が高まっている今では非常にありがたいものです。



前日Hackathonでなにがおきたか?

 前日Hackathonの模様を報告。PHP温泉っていいかも。


家族持ちIT系技術者の交流会in東京・リベンジとこれから

 kano-eさんの発表。資料はこちらに
 家庭があるとやはり勉強会一つ参加するにも大変なようです。Ustreamの中継用PC囲んで懇親会とか出来たらいいんですけどね。


いよいよPHPの人にrhacoを紹介しちゃいますよ

 露木誠さんによるrachoの紹介。発表資料はこちら。実は私も個人的にプラグインによるリソースの抽象化を目的としたフレームワーク作ったりしていますので、こういう方向性もあるのかー、という感じでした。
 このあと、懇親会で今週末くらいにRacho勉強会みたいなのやるかもー、といってましたが事情によりお流れになり、身内だけの集まりになったようです。

PHPで作る携帯の新しい未来

 memokamiこと荒木稔さんによる発表。発表資料はこちら

 これが一番すごかったです。とにかく何も言わずに動画をどうぞ。
 

PHPプログラマ・エンジニア育成のポイント

 スクールの人ですね、はい。

 

 このあと、みんなで会場を片付けて懇親会場へ。
 この辺で低血糖おこして体が震えてきてました。糖尿病って訳ではないんですけど、昔から疲れがたまったりすると時々こうなるんですよね。あわててもらった飴をかじってしのいでました。